健康
お酢は健康に良いってよく聞きますよね。ポン酢も「酢」って文字が入ってるから健康なんだって思っていませんか?その考え、危険かもしれません。ここでは、美味しくてついかけ過ぎてしまいがちなポン酢の特徴と正しい使い方を紹介します。 そもそもポン酢と…
コーヒーのイメージといえば「眠気覚ましのために飲む」ではないでしょうか。確かにコーヒーのカフェインには覚醒させる働きがあるので間違ってはいないでしょう。 しかし1日の適正量や飲むタイミングによっても体に与える影響は様々です。 ここではコーヒー…
どうも、朝からでもカレーを食べてしまうアッシュです。 最近とてもカレーが食べたくなっていたので、昨日の夜に作ってもらいました。 それが【サバ缶カレー】です。 「なんでサバ缶なんだ?」って思われた方もいると思います。アッシュは健康に気を使う生活…
どうも30歳まであと1年を切ったアッシュです。 先日アッシュ夫婦は健康診断のため病院に行きました。結果はどちらとも大丈夫でしたが、やっぱり病院って緊張しますよね。 できることなら死ぬまでお世話になりたくありません。 ただ病院の張り紙や資料を見て…
どうも、辛くなければ丸かじりしたいほど玉ねぎ大好きアッシュです。 あなたは普段玉ねぎを食べていますか?アッシュは玉ねぎ大好きでたくさん食べてます。 そんな僕が声を大にして言いたい。玉ねぎ好きも嫌いな人も【新玉ねぎ】をぜひ食べましょう。 「普段…
「ダイエットしたいけど、食事制限や運動が続かなくて挫折した。」 「理想の体型になりたいけど辛いことはしたくない。」 こう思う人は多いのではないでしょうか。 ここでは無理な食事制限や過度な運動をすることなく、半年で8キロのダイエットを成功させた…
「体を鍛えてもっと筋力をつけたい。」 「最近食べすぎてるから少しずつ運動しよう。」 なんて考えている方多いんではないでしょうか。アッシュも昨日、夜中に大福を食べたばかりなので気合を入れて運動しようと思っているのですがw トレーニングって聞くと…
どうも、外に出てすぐ帽子が飛ばされたアッシュです。 今日は風がすごかったですね。みなさん外出時は十分に気をつけましょう。なんなら外に出ないで家で快適に過ごしましょう。 「いや、日課のウォーキングが…」とか「外で走らないと…」なんて声も聞こえて…
どうも、自称無駄な動きが日本一多いアッシュです。 毎日忙しい生活の中で運動する時間を作るのは大変ですよね。運動しなきゃって思っても体が動かないなんてことも… そんな時は毎日欠かさずやることと一緒に運動してしまえばいいんです。 毎日やることとい…
みなさん、お肉は好きですか? 健康的でコスパ最強なお肉を知っているでしょうか。 それは【鶏胸肉】です。 比較的鶏肉は安いんですけど、鶏胸肉は特に安くて美味しい。さらに低カロリー高タンパクと最高ですよね。 ダイエットや体作りにもおすすめの簡単胸…
「運動したいけど、続くかわからないからジムに通うのは…」 「ウォーキングは良いって聞くけど、もう少し強めの運動がしたい」 運動しようとすると、このような悩みが出てきますよね。 走ると意外に疲れて続かなかったり、歩くと物足りないなんて声も聞きま…
歳を重ねるごとに体の衰えを感じていませんか?数年前は動けていたのに今は全然動けない。 そんなあなたが真っ先にやるべきことは、そう足を鍛え直すと言うことです。 どうも、冬を越え運動不足に悩まされているアッシュです。 そもそもなんで足を鍛えなきゃ…
最近、体のメンテナンスを意識しはじめているアッシュです。 子供から大人まで絶大な人気を誇るあの食べ物、ハンバーグをなんとダイソーで発見してきました。 それがこちら。 豆腐ハンバーーーグ(根菜入り) みたことあります?食べたことあります? 僕はあり…