全力アッシュ!!

全力で男磨きと趣味を極めます

バレンタインデーのお返し、ホワイトデーの日に起こった悲劇

どうも、春が待ち遠しいアッシュです。

 

今日は3月14日ということで、バレンタインデーのお返しをしようと思います。

が、、、そんな記念の日に悲劇が起きてしまいました。

 

何が起きたかという前に、今回アッシュが作ったものがこちら。

f:id:ypmpkp:20220315023234j:image

 

ホワイトチョコを使ったガトーショコラです。

美味しそうですよね♪

とても人気のある料理研究家だれうまさん発案のホワイトガトーショコラを作りました。

 

ここでは作り方と材料を簡単に書きますので、興味のある方はYouTubeで検索してみてください。

f:id:ypmpkp:20220315022852j:image

 

材料は、ホワイトチョコ4枚、生クリーム100ml、卵2個、薄力粉大さじ1

準備する道具は直径15センチほどの丸型です。

 

では、クッキングスタート。

 

まず、ホワイトチョコをボールに割り入れます。

f:id:ypmpkp:20220315023257j:image

 

湯煎でチョコを完全に溶かしていきます。

お菓子作りは全くしてこなかったので、なんだか新鮮ですね。

ちなみに作っているのは夜の11時ww

f:id:ypmpkp:20220315023316j:image

 

しっかり溶けきったら卵を割り入れていきます。

1個入れたらしっかり混ぜ合わせ、完全に馴染んだらもう1個入れます。

そしてもう1個も完全に馴染ませます。

f:id:ypmpkp:20220315023346j:image

 

ここに薄力粉を入れ、やさしく混ぜ合わせます。

ダマがなくなるまでしっかり混ぜるのがコツです。

ここで疑問が出てきました、、、

 

生クリーム、いつ入れるんだろう。

 

もう1度動画を見直したら、なんとチョコを割り入れた際に一緒に入れるみたいです。

はー、やってしまった。

まあなんとかなるでしょう。と、やはり楽観的なアッシュ。

 

お菓子作りはそんなに甘くない、と嫁に言われました。

食べると甘いのにねw

 

生地の完成。

 

はい、この時点で美味しい確定ですね。

とても匂いが良い。

 

型に流し込んで170℃のオーブンで35分焼きます。

25分焼いたら焦げ防止のため、アルミホイルを被せます。

f:id:ypmpkp:20220315023234j:image

 

やっぱり美味しそう。よーし食べよー!

と思ったら動画には続きが、、、

 

粗熱を取る。うんうん。

そして、1日冷蔵庫へ。

 

うん?1日冷蔵庫?ホワイトデーのお返しが。

ちーーーん。

 

ホワイトデーの悲劇。冷やす時間を考えてなかったためにお返しが1日ずれる。

こういうとこですよねー。

世の男性方、気をつけましょう。

 

楽観的、即行動タイプも大切ですが計画的に行動することも大切ですね。

 

明日には美味しいホワイトガトーショコラが食べれると思うので、味の感想も書きたいと思います。

 

ではまた明日〜