みなさん、お肉は好きですか?
健康的でコスパ最強なお肉を知っているでしょうか。
それは【鶏胸肉】です。
比較的鶏肉は安いんですけど、鶏胸肉は特に安くて美味しい。さらに低カロリー高タンパクと最高ですよね。
ダイエットや体作りにもおすすめの簡単胸肉レシピ鶏ハムを紹介しますので、是非やってみてください。
改めまして、お肉大好きアッシュです。
本格的に男磨きに励んでいる僕ですが、最近食事にはすごく気を使うようにしています。
体重を増やすために食べる物、体を引き締めるために食べる物。
必要に応じて食事の質や量は変わるのですが、今回は引き締めにとても役立つ鶏胸肉料理を作っていきます。
何を作るのかというと、鶏ハムです。
簡単にいうと蒸し鶏ですね。みなさん蒸し鶏をイメージしてみてください。
鶏肉を茹でると結構パサパサになってしまいませんか?
その悩み、今日で解消されます。
ここで作る鶏ハムはものすごくジューシーで柔らかくなります。
では材料紹介ですが、使うのは鶏胸肉だけ。分かりやすい。
鶏皮はカロリーが高いため今回は外して使用します。外した鶏皮は捨てずにラップに包んで冷凍しておいてください。
皮がたまってきたら、ヘルシーおつまみを作るのでお楽しみに。
鶏ハム完成後の薬味などはお好みでつけてみてください。
作り方はとってもシンプル。
鶏胸肉ひとつがしっかり入るぐらいの水を沸騰させ、その中に胸肉を入れます。
30秒ほど火にかけた状態で放置します。その後火を消し鍋に蓋をします。
鶏肉の大きさに合わせて30分から35分放置。以上。
え???終わり?
そうです、これで終わりです。簡単過ぎる。
後は取り出して食べやすい大きさに切ります。
切った際、鶏肉の中身がまだ生の場合はもう1度軽く湯煎するか、ラップをしてレンジでチンしても大丈夫です。
あとは、お好みの薬味を乗せれば完成!
今回は業務用スーパーで買った冷凍ネギともみじおろしをトッピング。
ちなみに胸肉も業務用スーパーの冷凍肉を使用しています。すごく安いんですよね。
業務用で買った方がいい商品も今後、紹介していきますので気になる方は読者登録していただけたら嬉しいです。
最後に、ポン酢と少量のレモン汁をかけるのをおすすめします。ポッカレモンで全然オッケーです。
食べたら病みつきになりますよ。我が家ではみんなで取り合いです。
今回の食べ方以外にも、サラダの上に乗せてドレッシングをかけても美味っ。
ダイエットしているけど食事は減らしたくないという方にもおすすめです。
是非試してみてください。
ではまた。