どうも、英語に強い憧れをもっているアッシュです。
「いつか英語を使って話せるようになりたい。」
「洋楽を聴くだけで理解できるようになりたい。」
よし、英語を勉強しよう!と思い参考書をたくさん買ったが結局続かなかった。
こんな経験ありませんか?
僕がいま英語を勉強するにあたっておすすめしているのが、【任天堂DS】です。
今までは英語学習が続かなかったけど、いつかは英語を使って話せるようになりたい。そう思っているあなた。
ここでは任天堂DSで英語学習をするメリット・デメリットをご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
英語を学ぶために
そもそもあなたが英語を勉強しようと考えたときに、まず何を行動しますか?
英会話スクールを検索するとか、英語教材を購入するってとこからスタートする方が多いのではないでしょうか。
僕もそうでした。
英会話スクールに入るお金はなかったので、英語の教材や英語音声の入ったDVDを借りてきて観るみたいなこともやりました。
その結果英語が話せるようになったかと言いますと、全く話せるようになりませんでした。
教材を買っては断念して、またやる気になって新しい教材を買ってみる。その繰り返しです。
あり過ぎる英語教材
本屋などで英語の教材コーナー行ったことはありますか?参考書の量にビックリしますよ。
「え?そんなにあんの?」
「どれ買えばいいかわかんないじゃん。」
こうなってしまうんですよね。とりあえず買った一冊をやるんですが途中でリタイヤ。
原因は参考書が合わなかった、なんて言い訳を自分に言い聞かせ再び本屋へ。
最悪のルーティーンですよね。僕はこれで参考書コレクションがたくさんできました。
英語が続かない原因とは
僕が経験してわかったことは、英語を継続して勉強できる人がとても少ないということです。英語を勉強したことがある方は、こんな気持ちになりませんでしたか?
「3ヶ月やってみたけど全然上達しないから僕にはセンスないんだ。」
「単語が多すぎで全然覚えれない、やっぱり私には無理だ。」
めちゃくちゃ気持ち分かります。
そう思ってしまう理由として、日本語が関係しているのかなって僕は思いました。
多くの日本人は物心ついたとき、すでに日本語が話せているんですよね。日本語の勉強をした記憶はないのに話せる。
英語はなんで勉強しても話せない?センスがないからか。
このような思考になってるかもしれません。
でも考えてみてください。
スポーツでも料理人でもなんでもそうですが、3ヶ月でプロになっちゃったって人はほとんどいないでしょう。
長い年月をかけて継続してきたからこそプロになれるのです。英語も一緒だと思います。
任天堂DSで学習するメリット
では数多い英語学習の中で、なぜ任天堂DSを選んだのか。何がそこまで魅力的なのかというのを、3つまとめました。
・ゲーム感覚で継続しやすい
・DS自体に書き込める
・ネイティブな発音を聞ける
ゲーム感覚で継続しやすい
英語学習をする上で続けることが英語習得の絶対条件になります。
どれだけ優れた教材を買っても、お金をかけて英会話スクールに入っても続かなければ話せるようにはなりません。
その点でゲームというのは優秀ですね。楽しく勉強できるように工夫されているので毎日短時間でも英語に触れる習慣がつけやすい。
その中でも僕が紹介するおすすめのカセットは【英語が苦手な大人のDSトレーニングえいご漬け】です。さまざまなカセットを試してみた結果選んだものとなります。
DS自体に書き込める
英語を勉強していく上で、ノートに書く行為がめんどくさいなんてことありませんか?
シャーペンやカラーペンを買ったり、ノートを何冊か購入したりと色々準備が大変ですよね。
任天堂DSの場合は、ゲーム機自体に書き込みができるのでノートもペンも不要。
ゲーム機1台で書く・消すができるので、とても便利ですね。
ネイティブな発音が聞ける
特に嬉しいのが音声機能がついているということです。参考書などの紙ベースで勉強をしていると発音がおろそかになりがちですよね。
そんなときでもゲーム内では、ネイティブスピーカーが発音してくれるので本場の発音を体験することができます。
また聞き返しができるので、自分が発音できるようになるまで何度も練習することが可能です。
任天堂DSで学習するデメリット
読んでよし・書いてよし・聴いてよしのDS学習ですがデメリットもあります。
ここではデメリットを2つまとめてみました。
・例文が日常生活で使いづらい
単語や熟語、文法の成り立ちがわからない場合は参考書だより
英語の勉強を始めてすぐは、どうしても分からない単語や熟語がたくさんあると思います。
また文法も詳しく分からないので、「なんでここに"that"がくるんだろう」みたいな感じになってしまいます。
そんなときゲームだと詳しい解説がないので、どうしても単語帳や文法書を使うことになると思います。なので最初はDSで英語に触れる習慣を作って、慣れたら単語帳や文法書などの教材と共に学習していくといいですね。
おすすめは電子辞書を使うことです。単語を調べるときでも速さが格段に違うので効率的に学習できます。
例文が日常生活で使いづらい
ゲームに限らず参考書でもいえることですが、問題や例文の英語文が日常生活で使うことはないであろう文になっていることです。
例えば、「台風がこの町にまっすぐ向かってきた。」とか「これはペンです。」なんて文があっても日常生活で使いませんよね。
文が使える英語になっていないという所が少しデメリットかなと思いました。
英語が生活で使えるようになる日
いかがだったでしょうか。
英語を習得してネイティブスピーカーと楽しく話したい。洋画を字幕なしで観たい。など英語を習得した後の景色は十人十色です。
結局続けた人が話せるようになっていくので、まずは習慣をつけるという意味でも任天堂DSで英語学習を始めてみてはいかがでしょうか。
今後も楽しい情報をたくさんお伝えしていきますので読者登録よろしくお願いします!
ではまた。