どうも、美味しいパスタを食べるために自分でアレンジして作っているアッシュです。
みなさん、ヒカキンさん知ってますか?
アッシュ当たり前のことを聞くなって怒られそうですが…
そのぐらい有名ですよね。あのヒカキンさんが最近動画で紹介したパスタがどうしても食べてみたくて買ってしまいました。
それがセブンイレブンにある、大盛トマトガーリックソースのパスタ(税抜480円)です。
なんとこのパスタ新潟・北陸・沖縄限定で販売している商品なんです。
私アッシュは無類のパスタ好きで、美味しそうなパスタがあれば食べる。自分好みのパスタが食べたくなれば作る。
そのぐらいパスタが好きなんですよね。特に得意で好きなのがナポリタンとペペロンチーノなので今度レシピも紹介します。ぜひ食べてください、ガチでうまいですよ。
話を戻して…
今回の情報先があのヒカキンさんなので「これは食べてみなければならない」と、パスタ魂全開のアッシュ。
なぜなら私アッシュ、この限定販売のパスタをすぐに買うことができるんです!
ということで早速セブンへしゅっぱーつ
おかしい、おかしいぞ…これがYouTuberの力なのか。
全くお目当てのガーリックパスタがない。
1軒目、2軒目とある気配がなく…3軒目にしてついに買うことができました〜
これはうまそうですね。ガーリック好きにはたまらないスライスガーリックが入ってます。
それよりびっくりしたのがコンビニのご飯、クオリティ高いですよね。
僕はあまりコンビニでご飯を買わないので「こんなに安くて美味しそうなものがたくさんあるんだ」とついついよそ見もして。
気づけば、明太パスタとカレーフェアのおにぎり2種まで買っていましたwwいや買い過ぎ。
それでは本題のパスタを実食していきましょう。
んふっ、これはうまい!いや確かにうまいですよ。
あのヒカキンさんがわざわざ地元新潟までパスタのために帰る理由がわかった気がします。
そのぐらい美味しいんです。
シンプルなんですが旨味がしっかり残っている。大盛なのにあっという間に完食できてしまいます。
ただ、販売地域が限られているので食べたくてもなかなか食べられない人もいるかと思います。
なのでアッシュ決めました。このトマトガーリックソースのパスタに近づけるパスタを作ります。
そしてあなたに販売地域関係なく近い味を食べてもらいたい。そう強く思いました。
僕は料理屋の息子なんですが、料理は素人ですので細かく再現できるかわかりませんが。
再現レシピが出来次第お伝えしますので楽しみにしておいてください。
ではまた。